わかりやすい情報満載!読むだけ!葬儀完全マスターダイアリー

葬儀にかかっている原価は意外と低い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

葬儀を行うとなれば、平均的には200万円ほどです。最近は家族葬など、シンプルに価格を抑えたプランの葬儀を選ぶ場合もありますが、それでもかかる費用はかなりの額です。また、高くても値引きを言いにくいですし、故人のことを思うといい葬式にしたいなと思い、ついついオプションをつけたりして金額が膨らむことも多いのではないでしょうか。

しかし、実は原価の面で言うと、びっくりするほど低いです。祭壇や看板、受付や霊柩車などは、基本的に机など使い回しができるため、会社側からいうとお金はほとんどかかりません。また、棺おけや骨壷は高そうに見えますし、一番高額請求されやすいポイントでもあるのですが、実は全然安く作れるものなので会社側から言うとただの儲けです。

一番原価率が高いのは、花です。生きている花を使うのですが、これがなかなか仕入れるのが大変で、費用がかさみます。たとえば、飾り付けで使う花束はたった一つで1万円ほど請求される場合もあるほどです。基本的に会社側から提示された金額で支払うことが多いですが、ただ儲けを優先している悪徳会社ではないか、口コミを見てみるといいでしょう。いい会社はスタッフの教育など、しっかりとサービス面に反映してくれていますし、見積もりや詳細もしっかり見せてくれるため、お金をかけていい葬式にするより、費用を抑えつついい会社で無駄の無い葬式にすることが故人にとっていいことかもしれません。

Menu

最近の投稿

過去記事